元 名古屋記念病院 副院長・外科部長・救急部長代行
現 たけうちファミリークリニック院長 武内有城
自己紹介:
私が医師になったばかりの20年前は外科医が一番輝いているように見えて(内科などの先生ごめんなさい)、さらに肝臓の手術ができる外科医が一番カッコイイと思っていました。その後、救急にエビデンス(根拠)のある心肺蘇生法が普及して、それによって救急医療がめざましく進歩し、同時にシミュレーション手法を取り入れた研修医教育というものも魅力的になって取り組みました。最近は、以前から興味があって仲間たちと取り組んでいた栄養管理がNSTという形でとりあげられ、エビデンスの見直しにともなった褥瘡(床ずれ)管理やリハビリテーションとのコラボレーション(協働)で、今まで治らないと思われていたような慢性疾患にも治療効果があらわれています。このような活動の原動力は、根本的に「患者さんの満足と自分の家族にもおこなえる信頼できる最新の治療」と確信しています。是非、このホームページに積極的に参加していただき、皆さんで患者さんにやさしい、患者さんのための治療としてのNSTや創傷管理に興味をもっていただければ幸いです。もし、皆さんで当ホームページの内容で気に入った箇所やマニュアルがありましたら、どうそご自由にお使い下さい(著作権の詳細はプライバシーポリシーの欄を参考にしてください)。さらに、このホームページの内容は皆さんに見直していただいて、ご意見をいただくことでより完成されたものになるものと思っておりますので、どんどんご意見やご要望をお寄せください。これらのことで、少しでも地域で統一された栄養管理の一助になればとスタッフ一同考えております。また、もし各種学会、研究会などで私をはじめ当院NSTのスタッフを見かけましたら、お気軽にお声をかけていただければ非常にうれしく思います。
追伸:
栄養管理を追求しつづけた結果、2014年4月に在宅医療を中心としたクリニックを開院いたしました。やはり、地域での栄養活動が一番必要だと実感しています。現在は、訪問管理栄養士の教育にも取り組んでいます。是非、在宅・介護の皆さんもお仲間になってください!
専門:
肝・胆・膵外科を中心とした消化器・一般外科、門脈圧亢進症救急救命医学、心肺蘇生、臨床栄養学、創傷ケア、緩和ケア
経歴:
1986年3月 名古屋大学医学部卒業
4月 市立四日市病院外科勤務
1991年 名古屋大学医学部大学院医学科入学
1995年 同 卒業
1995年 岐阜県立多治見病院外科勤務 医長
1997年 名古屋記念病院勤務 消化器外科部長
1999年 外科部長
2005年 副院長
2014年 たけうちファミリークリニック開院
【所属学会】
日本外科学会、日本消化器外科学会、日本臨床外科学会、日本静脈経腸栄養学会、日本口腔ケア学会、日本緩和医療学会、日本消化器病学会、日本肝臓学会、日本救急医学会、日本蘇生学会、日本在宅医療学会など
【主な資格】
日本外科学会専門医・指導医、日本消化器外科学会専門医、日本消化器病学会専門医、日本肝臓学会専門医、日本蘇生学会指導医、がん治療認定医
日本臨床外科学会評議員、日本肝胆膵外科学会評議員、日本静脈経腸栄養学会評議員、日本口腔ケア学会評議員、日本静脈経腸栄養学会東海支部世話人
ICD(インフェクション・コントロール・ドクター)、日本救急医学会ICLSインストラクター
ER特別委員会アクティブメンバー、名古屋大学医学部臨床准教授
<論文>
村上裕也、武内有城、鈴木開作、橋本昌司、篠原正彦、加藤 泰:糖尿病合併患者の術後管理に難渋した1例.東海臨床栄養研究会誌 9:59-61,1988.
武内有城、野浪敏明、黒川 剛、中尾昭公、原田明生、深津俊明、高木 弘:肝障害症例に対する脂肪負荷の検討.外科と代謝・栄養 27:357―364,1993.
武内有城、中尾昭公:ヘパリンの脂肪代謝に及ぼす影響に関する研究.腎臓 18:82-84,1996.
武内有城、原田明生、野浪敏明、中尾昭公、大島健司、高木 弘、堀田義弘:経口分岐鎖アミノ酸製剤投与が奏効した食道静脈瘤硬化療法後のPortal Hypertensive Gastropathyの一例.基礎と臨床 31:2631-2636,1997.
武内有城、野浪敏明、黒川 剛、中尾昭公、高木 弘、末永昌弘:肝硬変における脂肪乳剤投与の適応と効果.消化器科 26:533-539,1998.
坂本純一、加藤潤二、稲垣均、武内有城、市原 透、小島 宏、中尾昭公:癌手術後のShort Bowel Syndromeに対するH2受容体拮抗剤の臨床的意義. 日本外科系連合学会誌 26:1329-1332,2001.
武内有城、井口光孝、浅岡裕子、梅村聡美、中西敏博、日比 聡、渡邉めぐみ、中澤正樹、長田ゆき:地域と連携したNSTの取り組みと看護師の役割.臨牀看護 32:807-813,2006.
武内有城:急性期病院におけるNSTと介護予防サービスとの連携. 月刊 総合ケア 16:74-77,2006.
渡邉めぐみ、日比 聡、中西敏博、河合 優、井口光孝、武内有城:経管栄養におけるチューブ閉塞軽減への試み―簡易懸濁法導入―.日病薬誌 42:637-640,2006.
口腔ケア基礎知識 永末書店(東京) 武内有城、友松裕子:栄養ケアマネジメントと口腔ケア 2008
武内有城:術後に重篤なSIADH症候群を合併した膵頭部癌の1例.日本消化器外科学会雑誌 42:522-527, 2009
胃ろうPEG管理のすべて 医歯薬出版(東京) 武内有城、井口光孝:バンパー埋没症候群 2010
ウィーニング中・直後の急変を防ぐ「気づき力」 武内有城、井口光孝:呼吸器ケア メディカ出版 8:564-570, 2010
Nutrition care management and oral care. Yuuki Takeuchi and Yuko Tomomatsu, Manual for Oral Care, Quintessence Publishing Co. Ltd, 2011, p64-67.
武内有城、梅村聡美、尾崎春子、小枝佳生里:症例で学ぶ経腸栄養剤選択のポイント ~在宅~.NSTカンファレンスで学ぶ実践!経腸栄養剤.メディカ出版 25:223-233,2011
武内有城:消化管出血を繰り返す非代償性肝硬変患者に対して栄養サポートを含めた集学的治療が奏効した一例.臨床栄養別冊 栄養力UP NST症例集3. p32-38, 2011
武内有城:高齢者低Na血症後の倦怠感と運動量低下.医事新報 日本医事新報社 4627: 2012
中西敏博、武内有城、その他:急性期病院における4ポイント簡易1次栄養スクリーニングの有用性について. 静脈経腸栄養 27;55-62, 2012
新木智映子、武内有城、その他:経鼻胃管の口径およびランソプラゾール口腔内崩壊錠投与とチューブ閉塞との関連性について. 日本病院薬剤師会雑誌 49; 279-282, 2013
武内有城、田中千愛:在宅経腸栄養を安全にうまく行うマル秘レシピ. 難病と在宅ケア 21; 5-8, 2015
<学会発表>
第29回日本外科代謝栄養学会学術集会 一般演題 肝障害症例に対する脂肪投与の意義について 武内有城、野浪敏明、黒川 剛、中尾昭公、原田明生、高木 弘 1992年
第29回日本肝臓学会総会 一般演題 肝障害症例に対する外因性脂肪代謝とヘパリンの脂肪代謝促進効果 武内有城、野浪敏明、黒川 剛、中尾昭公、原田明生、高木 弘 1993年
第20回日本静脈経腸栄養学会総会 一般演題 たこつぼ型心筋症など多彩な病態を呈した短腸症候群の長期在宅中心静脈栄養管理の一例 武内有城、井口光孝、梅村聡美、中西敏博 2005.2.18
第5回愛知NST研究会 一般演題 固形化栄養の取り組み 大沢 愛、山本梨香、岩崎美樹、内山たき、岩井朋子、中西敏博、日比 聡、井口光孝、武内有城 2005.09.02
第21回日本静脈経腸栄養学会総会 一般演題 肝硬変・透析患者に合併したDAVE(Diffuse Antral Vascular Ectasia)および回盲部Angiodysplasiaに対して栄養サポートを含めた集学的治療が奏効した一例 武内有城、井口光孝、梅村聡美、中西敏博、壁谷めぐみ、日比 聡、浅岡裕子 2006.1.26-27
第8回日本褥瘡学会学術集会 ワークショップ
当院における褥瘡のトータルマネジメントと地域連携 武内有城、井口光孝、横山友恵、浅岡裕子、梅村聡美、壁谷めぐみ、中西敏博、日比 聡 2006.9.1
第48回日本消化器病学会大会 一般演題 当院におけるPEG造設・管理困難例への取り組み武内有城、伊奈研次、片岡孝江、山内 学 2006.10.11
第22回日本静脈経腸栄養学会総会
要望演題 NST地域連携においてPEG造設が問題となった高齢者の2例 武内有城、井口光孝、梅村聡美、中西敏博、壁谷めぐみ、日比 聡、浅岡裕子 2007.2.08
一般演題 急性期病院でのNST活動における病棟薬剤師の役割と方向性 日比 聡、壁谷めぐみ、中西敏博、河合 優、梅村聡美、浅岡裕子、井口光孝、武内有城 2007.02.08-09
一般演題 褥瘡管理におけるNST活動の重要性と効果 壁谷めぐみ、中西敏博、日比 聡、河合 優、武内有城、井口光孝、浅岡裕子、梅村聡美、国井智子 2007.02.08
一般演題 NSTの地域連携における当院のインターネットを用いた情報提供のアプローチ 中西敏博、壁谷めぐみ、日比 聡、梅村聡美、浅岡裕子、井口光孝、武内有城 2007.2.08-09
第4回日本口腔ケア学会総会 シンポジウム 医師の立場から口腔ケアを考える 武内有城 2007.11.18
医療薬学フォーラム2007―第15回クリニカルファーマシーシンポジウム― 薬剤師の病棟活動におけるNSTへの取り組み 菊池 文、中西敏博、壁谷めぐみ、日比 聡、新木智映子、河合 優、武内有城 2007.7.14-15
第11回日本病態栄養学会 一般演題 簡便な評価項目を用いた入院時栄養スクリーニング法の検討~外見による判断は有用か?~ 西岡弘晶、梅村聡美、井口光孝、武内有城 2008.1.12
第23回日本静脈経腸栄養学会
要望演題 バランスト・スコアカードの手法を用いたNST活動の方向性の検討とDPC導入への対策武内有城、井口光孝、西岡弘晶、加藤諭美、園 真廉、梅村聡美、中西敏博、日比 聡、壁谷めぐみ、浅岡裕子 2008.2.21
一般演題 PEG造設時の斜め方向の穿刺に伴う瘻孔形成不全の1例-フレンタEDカテーテル®の使用経験- 武内有城、井口光孝、西岡弘晶、加藤諭美、園 真廉、梅村聡美、中西敏博、日比 聡、壁谷めぐみ、浅岡裕子 2008.2.21-22
要望演題 経鼻胃管の内径は閉塞頻度に影響を与えるか? 井口光孝、西岡弘晶、加藤諭美、園 真廉、梅村聡美、中西敏博、日比 聡、壁谷めぐみ、浅岡裕子、武内有城 2008.02.21
要望演題 当院における簡易式入院時栄養スクリーニングの検討 加藤諭美、井口光孝、西岡弘晶、園 真廉、梅村聡美、中西敏博、日比 聡、壁谷めぐみ、浅岡裕子、武内有城 2008.02.22
フェローシップ 高齢者の栄養アセスメントにおける身体計測法の検討 西岡弘晶、井口光孝、加藤諭美、園 真廉、梅村聡美、中西敏博、日比 聡、壁谷めぐみ、浅岡裕子、武内有城 2008.02.21
第13回日本緩和医療学会学術大会 一般演題 地域連携を目的とした終末期輸液に関する意識調査と皮下輸液について武内有城、西岡弘晶、長尾清治、伊奈研次、山崎恵美子、古賀千晶、吉良三富美 2008.07.04
医療薬学フォーラム2008―第16回クリニカルファーマシーシンポジウム― 日本静脈経腸栄養学会NST専門療法士育成の取り組み 中西敏博、菊池 文、皆川葉子、壁谷めぐみ、日比 聡、新木智映子、河合 優、梅村聡美、井口光孝、西岡弘晶、武内有城 2008.7.12-13
第11回愛知NST研究会 当院における入院時簡易栄養スクリーニング法の妥当性について 武内有城、井口光孝、西岡弘晶、中西敏博、菊地 文、新木智映子、岩崎美樹、上田若葉、中澤正樹、長田ゆき、萩本麗子、国井智子、棚橋郁映、田所史江、梅村聡美 2008.09.20
第24回日本静脈経腸栄養学会
要望演題 より安全な中心静脈カテーテル挿入管理へのNSTの取り組み 武内有城、井口光孝、西岡弘晶、加藤諭美、園 真廉、梅村聡美、中西敏博、田所史江、壁谷めぐみ 2009.1.29
要望演題 高齢者の褥瘡管理における亜鉛投与の有効性についての文献的考察 武内有城、井口光孝、西岡弘晶、加藤諭美、園 真廉、梅村聡美、中西敏博、田所史江、壁谷めぐみ 2009.1.29
一般演題 NST地域連携における当院のインターネットを用いたアプローチ(第2報) 中西敏博、武内有城、井口光孝、西岡弘晶、加藤諭美、園 真廉、梅村聡美、田所史江、壁谷めぐみ 2009.1.29
第3回日本静脈経腸栄養学会東海支部学術集会 一般演題 長期留置型ポリウレタン製胃瘻カテーテルの 当院における使用経験 武内有城、井口光孝、西岡弘晶、中西敏博、壁谷めぐみ、日比 聡、梅村聡美、田所史江、福田郁映、国井智子 2009.7.25
第13回愛知NST研究会 一般演題 褥瘡予防および治療における亜鉛の有効性と至適投与量についての文献的考察 武内有城、井口光孝、西岡弘晶、中西敏博、壁谷めぐみ、梅村聡美、田所史江、国井智子、福田郁映 2009.9.12
第14回愛知NST研究会 一般演題 当院独自に開発した携帯型認証システムを用いた輸液誤投薬防止の取り組み 中西敏博、武内有城、井口光孝、西岡弘晶、壁谷めぐみ、細川真波、新木智映子、園 真廉、加藤諭美 2010.2.6
第25回日本静脈経腸栄養学会
要望演題 バランスト・スコアカードを用いたNST活動のアウトカム評価について 武内有城、井口光孝、西岡弘晶、中西敏博、壁谷めぐみ、日比 聡、新木智映子、梅村聡美、田所史江、福田郁映、国井智子、園 真廉、加藤諭美 2010.2.25
要望演題 当院における誤嚥・窒息予防のためのNSTの取り組み–呼吸療法サポートチームの結成にむけて- 武内有城、井口光孝、西岡弘晶、中西敏博、壁谷めぐみ、日比 聡、新木智映子、梅村聡美、田所史江、福田郁映、国井智子、園 真廉、加藤諭美 2010.2.26
要望演題 先端脱落をきたした長期留置型ポリウレタン製胃瘻カテーテルの2例 武内有城、井口光孝、西岡弘晶、中西敏博、壁谷めぐみ、日比 聡、新木智映子、梅村聡美、田所史江、福田郁映、国井智子、園 真廉、加藤諭美 2010.2.25
一般演題 簡易懸濁法導入5年目の意識調査と経口投与への応用について 壁谷めぐみ、井口光孝、西岡弘晶、中西敏博、壁谷めぐみ、日比 聡、新木智映子、梅村聡美、田所史江、福田郁映、国井智子、園 真廉、加藤諭美 2010.2.25
一般演題 タケプロン®OD錠は経鼻胃管の閉塞に影響を与えるか?新木智恵子、武内有城、井口光孝、西岡弘晶、中西敏博、壁谷めぐみ、日比 聡、新木智映子、梅村聡美、田所史江、福田郁映、国井智子、園 真廉、加藤諭美 2010.2.25
フェローシップ 高齢者における標準体重とは? JARD 2001の活用 井口光孝、武内有城、西岡弘晶、中西敏博、壁谷めぐみ、日比 聡、新木智映子、梅村聡美、田所史江、福田郁映、国井智子、園 真廉、加藤諭美 2010.2.25
第20回愛知県理学療法学術大会 一般演題 「当院における多職種による呼吸管理への取り組み-NST呼吸療法学習会を開催して-」 中澤正樹、武内有城 2010/3/7
東海RST協力会 第4回セミナー 「リハビリテーションの安全基準-当院における安全な呼吸管理への取り組み-」中澤正樹、武内有城 2010/3/13
第106回日本内科学会総会 一般演題 「入院時栄誉評価における簡易スクリーニング法開発の試み」 井口光孝、武内有城 2010/4/10
第4回日本静脈経腸栄養学会東海支部学術集会 一般演題 嚥下困難患者に対する簡易懸濁法の経口投与についての検討 壁谷めぐみ、中西敏博、武内有城、井口光孝、西岡弘晶、細川真波、新木智映子、園 真廉、加藤諭美 2010.7.24
医療薬フォーラム2010 第18回クリニカルファーマシーシンポジウム 「経鼻胃管の閉塞に対するLansoprazole 口腔内崩壊錠の影響の検討」 新木智映子、中西敏博、壁谷めぐみ、武内有城 2010/7/10
第12回日本褥瘡学会学術集会 ランチョンセミナー 褥瘡予防・治療における栄養療法と湿潤療法のシナジー効果-キズにやさしい、おなかにやさしい、プレ・プロバイオティクスの可能性ー 武内有城 2010.8.21
第11回DPCマネジメント研究会 特別講演 「もう一度DPCマネジメントにおけるジェネリック医薬品の位置づけを考える-その経済効果と安全な導入・管理のポイント- 」 武内有城2011/1/22
第26回日本静脈経腸栄養学会
一般演題;「SGA(主観的包括的評価)の栄養障害度はどのように決定されているのか」 武内有城、中西敏博、壁谷めぐみ、新木智映子、菊地、文、梅村聡美、田所史江、国井智子、細川真波、井口光孝 2011/2/17
要望演題:「褥瘡予防治療に関する栄養管理の有効性についての文献的考察」 武内有城、中西敏博、壁谷めぐみ、新木智映子、菊地、文、梅村聡美、田所史江、国井智子、細川真波、井口光孝 2011/2/17
一般演題優秀ポスター賞:「Lansoprazole口腔内崩壊錠投与下において、経鼻胃管の口径は閉塞率に影響を与えるか?」 新木智映子、武内有城、中西敏博、壁谷めぐみ、菊地、文、梅村聡美、田所史江、国井智子、細川真波、井口光孝 2011/2/17
パネルディスカッション:「高齢者の入院時栄養評価におけるSGAの有用性と予後の関連性」 中西敏博、武内有城、壁谷めぐみ、新木智映子、菊地、文、梅村聡美、田所史江、国井智子、細川真波、井口光孝 2011/2/17
第38回日本集中治療医学会総会 一般演題 「当院の呼吸療法・人工呼吸管理における安全対策について」 武内有城 2011/2/26
第5回日本静脈経腸栄養学会東海支部会 一般演題;「名古屋記念病院方式の入院時簡易栄養スクリーニングの臨床的有用性について」 中西敏博、武内有城、壁谷めぐみ、新木智映子、菊地 文、井上博貴、田尻千晴、梅村聡美、田所史江、細川真波 2011/9/3
第21回医療薬学会 一般演題 「名古屋記念病院におけるがん終末期患者の輸液管理の現状について」 菊地 文、武内有城、中西敏博、壁谷めぐみ、新木智映子、井上博貴、田尻千晴、湯浅 周、伊奈研次 2011/10/1-2
第16回愛知NST研究会 一般演題 「名古屋記念病院NSTのインターネットを用いた地域連携の取り組み」 中西敏博、武内有城、草深裕光、田中千愛、新木智映子、菊地 文、梅村聡美、田所史江、細川真波、岩崎美樹 優秀演題賞受賞 2011/10/15
日本薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2011 一般演題 「簡易懸濁法において経鼻胃管の閉塞に影響を与えるのは、口径か?投与内容か?」 新木智映子、井口光孝、中西敏博、武内有城、壁谷めぐみ、、菊地 文、河合 優
第27回日本静脈経腸栄養学会
味の素AWARD受賞 「名古屋記念病院方式入院時簡易栄養スクリーニングの有用性について」 中西 敏博、武内 有城、壁谷 めぐみ、新木 智映子、菊地 文、井上 博貴、田尻 千晴、梅村 聡美、田所 史江、細川 真波 2012/2/24
一般演題 「SGAにおける軽度栄養不良を設定することの意義と予後との関連性について」 中西敏博、武内有城、草深裕光、壁谷めぐみ、新木智映子、菊地 文、井上博貴、田尻千晴、梅村聡美、田所史江、國井智子、村瀬圭子、細川真波 2012/2/24
一般演題 「がん終末期における予後指標としての血清アルブミン値の有用性について」 武内有城、中西敏博、田中千愛、草深裕光、壁谷めぐみ、新木智映子、菊地 文、梅村聡美、田所史江、國井智子、村瀬圭子、細川真波、岩崎美樹 2012/2/23
一般演題 「がん終末期における輸液制限の適応について」 菊地 文、武内有城、草深裕光、壁谷めぐみ、新木智映子、中西敏博、梅村聡美、田所史江、國井智子、村瀬圭子、細川真波 2012/2/24
一般演題 「高齢者のライフスタイルからみた入院時栄養状態評価と予後の特徴について」 田所史江、武内有城、草深裕光、中西敏博、壁谷めぐみ、新木智映子、菊地 文、梅村聡美、田所史江、國井智子、村瀬圭子、細川真波 2012/2/24
一般演題 「高齢者のSGAにおける主観的身体評価と実測値、血清アルブミン値の相関について」 細川真波、武内有城、草深裕光、壁谷めぐみ、新木智映子、菊地 文、梅村聡美、田所史江、國井智子、村瀬圭子、中西敏博 2012/2/23
第17回愛知NST研究会 一般演題 「急性期病院におけるNST専従者の役割と効果」 田尻千晴、武内有城、中西敏博、草深裕光、田中千愛、壁谷めぐみ、新木智映子、菊地 文、井上博貴、梅村聡美、田所史江、村瀬圭子、細川真波、岩崎美樹 2012/3/10
第112回日本外科学会総会 一般演題 「がん終末期患者における血清アルブミン値を用いた新しい予後指標の試み」 武内有城 2012/4/13
第17回日本緩和医療学会
ポスター若手奨励賞 「がん終末期の臨床的予後指標の研究−栄養学的指標と組み合わせたPPI-Albスコアについて」 中西敏博、武内有城、長尾清治、伊奈研次、湯浅 周、菊地 文、古賀千晶、片山美子、杉山あけみ 2012/6/22
シンポジウム 「当院におけるがん終末期患者の輸液制限の現状と課題」武内有城、中西敏博、古賀千晶、長尾清治、伊奈研次、湯浅 周、杉山あけみ、櫻木 聡、片山美子 2012/6/23
第8回日本給食栄養管理学会学術集会 シンポジウム 「職(食)域と栄養士の連携 嚥下食の地域連携における栄養士の役割」 武内有城 2012/11/25
第4回日本リハビリテーション栄養研究会学術集会 イブニングセミナー 「在宅での切れ目のない診療と食支援」 武内有城 2014/12/13